音楽系Webエンジニアを目指すブログ

音楽系Webエンジニアを目指す普通のエンジニアが普段の日常を日記として書いていきます。

2013年5月13日勉強会

前回のiPhoneアプリをもくもくと開発する勉強会2回目です。
今回は、Objective-Cに挑戦しようと思っていましたが、急遽作りたいアプリが出来たので、
再びTitaniumを使って開発していました。

作りたいアプリは、まだ言える段階ではありませんが、とりあえずカレンダーの表示が必須なので、
色々とネットで調査をしていました。

下記URLを参考に、Objective-Cで、作られたカレンダーを使おうとしました。
http://www.mountposition.co.jp/blog/?p=227

しかし、STEP3の所で、なぜかビルドエラー!
バージョンを見てみると、サイトのTITANIUM SDKのバージョンは1.4.2、
自分が使っているTitanium SDKのバージョンは3.0.2.GA。
おそらくここら辺が原因でしょう。

上記サイトから、カレンダーを使うやり方は、無理だと判断し、
自力でJavaScriptを使って、カレンダー作成を行いました。
なんとかうまく実装することができましたが、Objective-Cのカレンダー表示と比べると
見た目がいまいちかなと(笑)

macについて

年末にmacを購入してからというもの、macの基本設定について色々と調べてみる日が
続いています。
mac自体、昨年のとあるプロジェクトで触ったのが最初で、Windowsメインで触っている人には
当然とまどいがあると思います。

その前に、なぜ私がmacを購入したのかというと
・Web系の開発ではわりと使われている(iPhoneとか)
・勉強会に出てみると、mac率が高い
Mac Book Airの軽量感が魅力的

ということで、mac(Mac Book Air)を購入した訳です。
ヨドバシカメラ等の家電量販店も見て回りましたが、
結局、価格.comで購入しました。
やはり、値段がヨドバシ等に比べて安いという点が上げられます。
念のため、下記にURLを。
http://kakaku.com/pc/mac-note-pc/

話がそれてしまいましたが、macの基本設定について、下記サイトが見てみて
おもしろかったです。
http://matome.naver.jp/odai/2133763041823937501

2013年4月13日勉強会

この日は、都内のとある勉強会に参加してきました。
この勉強会は、特に決められたテーマはなく、自分で勉強するテーマを決めて、
もくもくと勉強する内容でした。

ここで私は、以前から興味があったGitのインストール、簡単なプログラムのpushを
やってみたいと思いました。
まずは、Gitのインストールから、下記サイトを参考にしました。
http://blog.glasses-factory.net/2011/04/14/github
上記サイトは、使い方も詳しく書かれていたので、とても参考になりました。

次に、Gitのアカウント作成は出来たが、ソースをどのようにpushするか考えました。
私は、言語の中ではJavaの経験が一番長く、ちょうどmacにもEclipseを入れていたので、
Eclipsecからソースを上げてみようと思いました。
そこで、参考にしたのは下記サイトです。
http://yapr.seesaa.net/article/206172509.html
http://www.calmtech.net/2010/08/29/git-on-eclipse/
公開鍵と秘密鍵の作成からEgitのインストールまで、色々とつまづきながら
なんとか設定まで出来ました。

そうこうしているうちに時間はすぎ、このままソースをあげずに終わるには
もったいないと思い、簡単なプログラムを上げて、この勉強会を終了しました。
まだ、簡単なプログラムしかpushしていないので、どんどんプログラム作成して
ソースを上げていきたいと思っています。

macでのAndroidアプリ開発

昨年の年末にmacを購入し、Androidアプリの開発をmacでやってみようという思いがありました。
まずは、Javaの開発では、定番のEclipseをインストール。下記サイトを参考にしました。
http://techfun.cc/java/mac-eclipse-install.html
http://gano-web.com/mac-android.html

Eclipseのインストールには、そんなにつまずくことなく出来ましたが、
自社の勉強会で、作成しているAndroidアプリをEclipseに取り込んで、
動かす所は、時間がかかりました。

これからは、Windowsだけでなく、macも開発環境として多く使用されると
思っているので、これからもmacを使用した開発に慣れていきたいと思っています。